B-THREE BEAUTY MEDIA

長崎市万屋町B-THREE BLD.がお届けする「美」の情報サイト

    More

    ハサミ

    こんにちは

    IMG_4316-0.JPG

    憧れの左右対称の顔を手に入れたアシスタント緒方です。

    ちなみに

    IMG_4311.JPG

    ブログを書いている時に先輩の村辺さんがオフィスへきたので左右対称にしてみました。

    IMG_4312.JPG

    すごくパワフルになりました。

    IMG_4315-0.JPG

    パワフルな村辺さんには後で謝ることとして、今日はアシスタント皆の課題であるカットレッスンについての話です。

    私達アシスタントは、自分の為、未来のお客様の為、朝夜時間をつくりレッスンを重ねています。
    自分で自主練してみたり、先輩に教えてもらったり、講習に行ってみたり、たくさん練習します。

    ちなみに技術の中ではやっぱりカットが一番奥が深くて難しいと緒方的には思います。(一番楽しいけど)

    IMG_4285.JPG

    ↑の写真はうちのウィッグ置き場です。

    ウィッグとは人毛を植え付けている生首人形のことです。美容学生は初めてもらったウィッグに必ず名前を付けるというあるあるネタもあります。

    ここはカット用がメインを占めていますが、用途は様々で、カット、セット、ワインディング(パーマ)、ブローから作品用まで、たくさんの種類があります。

    IMG_4291.JPG

    こうして並べてみるだけで、違いがわかりますよね。

    IMG_4292.JPG

    違いが

    IMG_4306.PNG

    これは!

    田崎あいちゃん(1年目)ですね。

    コソコソと伝えてきましたが、アイシャドーのデザインを変えることが大好きで、今度ブログにあげたいと思っているらしいです。

    IMG_4308.PNG

    乞うご期待ですね。

    他にも!

    IMG_4288.JPG

    個人のカットウィッグのロッカー的なのまで作ってもらっていて、生首達が綺麗に整理整頓されています。

    IMG_4290.JPG

    ちなみに緒方のウィッグ達は「なんか噂話してる風」にディスプレイされていました。

    IMG_4318.PNG

    なんとなくこいつらを連想させます。

    と、話は逸れましたがこのように沢山のウィッグで練習して、きたる未来のお客様の為に頑張っています。

    ちなみに

    ハサミと会話するんだよ!

    IMG_4296.JPG

    というのを、某美容雑誌での 某美容師さんがいっていて、やるだけやってみましたが、あまり今の自分には参考にならなかったので、あまり気にせず練習します。

    もう9月だー!

    LEAVE A REPLY

    *
    *
    * (公開されません)

    More
    More
    More
    More
    More
    Return Top